歯科健診
1.対象者
健診時に被保険者(任意継続被保険者は除く)であること。
2.健診場所・健診日時
当健康保険組合は、「日本歯科衛生協会」に歯科健診業務を委託しており、勤務地の被保険者数に応じて、健診が2つのコースに分けられます。
1)単独集団健診
当健康保険組合の被保険者数が20人以上の勤務地では、当健康保険組合単独で集団健診を行います。
- (注)会社別でなく、勤務地別にコースを分けております。例えば、日鉄物産の関係会社の被保険者の方でも、日鉄物産本支店と勤務地が同じであれば、同地で健診が受けられます。
2)ネットワ-ク健診
上記単独健診実施以外の勤務地については、当健康保険組合が委託している『日本歯科衛生協会』がネットワ-ク契約している歯科医院(日本国内約600カ所)で健診が受けられます。
a)申し込み開始日
申し込みは毎年5月1日から
ただし、最終受診日は2月末日としますので、それまでに申し込み、受診してください。
b)申し込み方法
STEP 1 |
日本歯科衛生協会の『ネットワ-ク健診』へ
パソコンまたはスマ-トフォンからはこちら
|
---|---|
![]() |
|
STEP 2 |
日本歯科衛生協会が、申込者の資格をチェックし、その結果を、受診者にEメ-ルでお知らせします。 |
![]() |
|
STEP 3 |
申込者は、日本歯科衛生協会からのEメ-ル受診後、歯科医院に、電話で、受診日時を申し込みます。(電話での申し込みがない場合、受診できませんので必ず申し込んでください。) |
![]() |
|
STEP 4 |
申込者は、歯科の受診日時(STEP3で決定した予約した日)を、WEBにて日本歯科衛生協会に報告します。
|
こんなことにご注意ください
- 被保険者本人のみが利用可能です。
- 歯科医院に予約する際と受診する際には、「日鉄物産健康保険組合の歯科健診です。」と伝えて下さい。
- 受診当日は、メールに記載している管理番号の提示をお願い致します。(保険証等は必要ありません)
- 受診後の治療は保険診療扱いとなります。後日、歯科医院に予約を入れてください。
- 変更、キャンセルは歯科医院と日本歯科衛生協会へ連絡してください。
- 歯科健診は一般診療時間内に行っております。時期によっては混んでる場合もありますので、歯科医院とよく打ち合わせてください。
- 無断キャンセルは絶対にしないでください。
- インタ-ネット接続料・交通費は、受診者の自己負担となります。
日本歯科衛生協会
東京都目黒区中根2-12-1 K&Kビル4F
TEL 03-3717-5655
3.健診内容
歯科医師による診察、歯石除去、歯面研磨、指導等
4.健診費用
全額当健康保険組合負担。
ただし、交通費、ネット接続料は受診者負担とします。